永禄五年(一五六二)?―没年不詳。

加藤清正の最初の正室。山崎方家の長女。

清正の長男虎熊の生母。これまで加藤清正の妻は、合計三人とされてきたが、「加藤清正妻子の研究 ブイツーソリューション」により、実際にはこの山崎氏を含め、五人であったことが判明した。

おそらく加藤清正が豊臣秀吉から、十九万四千九百十六石の領地を持つ、肥後国国主とされる前の時期、つまり清正が最初に娶った妻であると推定される。



戦国武将山崎氏は、宇多源氏佐々木氏の氏族で近江山崎城主。初め相模国山崎に住し、鎌倉時代には、源頼朝により近江国犬上郡の地頭に任ぜられ累代山崎城主として六角佐々木氏に属していた。そして天正元年山崎片家の代に佐々木氏当主に背いて信長に仕え、その後は信長に従い数々の戦に武功を挙げた。

そして天正十年に、本能寺で信長が明智光秀に討たれると秀吉の旗本に仕える。更に天正十一年に秀吉により近江山城から摂津三田二万三千石に転封させられた。

そして加藤清正の正室になったのは、この近江山崎城主山崎片家長女で、おそらく清正が賤ヶ谷の戦いで七本槍の功名を挙げ三千石の武将となった頃に彼女と結婚したと考えられる。そして天正十六年の肥後国入国の際に、清正はこの最初の正室の山崎氏を伴っていったのだろう。